2014-01-01から1年間の記事一覧

どうぶつサッカーは先手必勝であること

手順自体の検証は済んだので、とりあえず表題の通りどうぶつサッカーが先手必勝であることの説明です。 「どうぶつサッカー 先手」とかでぐぐって来た人がいたので、早く書かないと他の人に先を越されちゃうかもしれないので、図面をどうやって作ろうとか考…

どうぶつサッカーにおいてツークツワンクA状況が存在すること

ツークツワンクAを、片方のプレイヤーがずっとパス(サッカーのパスでなく手番をパス)を続けたら局面を悪化させないが、それができないことによって局面を悪化させてしまうような状況と定義する。(ふつうのツークツワンクは「その局面で1回パスができない…

どうぶつサッカーの棋譜と局面の表記法(仮)

まず、どうぶつサッカーの棋譜の表記法と局面図の表記法を、ここで仮に定める。 これは標準化を目指したものではなく、あくまでテンポラリーなものだと考えていただきたい。 ひとことで言うと、棋譜は将棋のCSA形式、局面図はチェスのFEN形式の借用で、 りす…

糸谷新竜王のインタビュー。 http://kifulog.shogi.or.jp/ryuou/2014/12/post-8c62.html 最近は(コンピュータ)ソフトが強くなり、人間はまだまだ終盤が間違っていることが多いと分かってきたので、そこをもっと鍛えれば、もっと正確に指せるのではと思いま…

エルサ(CV:イディナ・メンゼル)が歌う"Let it go"は日本人には「レリゴー」と聞こえる。 軽く上歯茎に舌をつけて出すこの母音に挟まれた弱いtの音は"flap T"と呼ばれる音で、"d"や"r"の音に近い。*1 "Lei it go"では、ほとんど日本語のラ行に近い音として…

例えばラブライブ!1期第9話「ワンダーゾーン」で、μ's自身のグッズを秋葉原のアイドルショップで見つけてμ'sのメンバーたちが驚くシーンがあるが、あそこで売られていたグッズは「実際には」どのような画像が描かれていたのか(それは「写真」なのか、アニメ…

バイトの勤務報告書は、マンガの背表紙の「これまでのあらすじ」とか、"previously on 何とか"とか、アニメの次回予告みたいに書けばいいということがわかってきた。 何々を何々した何々一行。 しかし、何々は何々で何々だった! 何々の前に何々が何々する。…

現代の社会では一般に、(少なくとも夫婦の、合意ある)セックスは善であるとされていると思う。 これは単に「互いに合意した行為を行うことは自由である」ということ、例えば、「(少なくとも友達と、合意の上で)ボードゲームをすることは自由である」とい…

今はtwitterに書くようなことも、昔はブログに書いていたことも多かったように思われるので、たまにはこちらに書いてみた。そして、やはり量が重要だと思うので、たくさん書いてみた。 しかし、僕がtwitterやブログに書くことの多くは、「頭がいいことで知ら…

このブログに何か雑記以外のことを書くことがあるのだろうか。まぁいいや。 定理の証明で、多数のlemmaを連ねて、最後に、主定理の証明を数行(理想的には一言)書いてはい証明終わり、というスタイルについては賛否あるように思われるが、このようなスタイ…

久しぶりに訪れた店の、前回押してもらったスタンプの日付が数年前であるスタンプカードに、新たなスタンプを押してもらうこそ、またをかしけれ。*1 「パリよ、私は帰ってきた」という気になる。 *1:そのために財布が厚くなるのもやむなし。

*1 数学を予備校で教えるバイトをしていて、大学入試についてなんとなく考える。 数学の問題を解くためには、*2論理的に演繹できるわけではない「ひらめき」が必要な場合がしばしばあることは明らかだが、ある意味でひらめくかひらめかないかは「運」の要素…

結婚相談所の広告で、「当相談所は出会いだけでなく、成婚にまでこだわります」というような内容のものがあって、「なんか怖っ」と思った。 僕の理解では、結婚は結婚する当人同士の意思が尊重されるべきであり、相談所が介入できるのは「誰を誰に紹介するの…

自分は(自己愛が強いからそうではないと思われることも多いと思うが)本質的には優しい人間であると自己規定しているけど、それは単に、僕が心の理論が未発達であるがゆえに、「こういう行動をしたらこの人はこういうふうに思うだろう」というありうる反応…

女性専用車という制度について。 公共交通機関が「市民の中である属性を持つ人はある種の犯罪を起こしやすいので、その属性の人はこちらの車両には乗ってはいけません」という措置を取るのは、ほとんど定義通りのジェンダー・アパルトヘイトであり差別であっ…

グラビアアイドルとかAV女優*1のすごい熱心なファンで、その人のtwitterでの当該女優へのリプライやブログでのコメントを見ていると「この世でこんなに親切でいい人はいない」と思わせるような接し方をしていて、撮影会などでは高価なプレゼントをよく持って…

以前、このブログで大学入試直後に、古文のおすすめ参考書として「ゴロゴ古文単語」を挙げた(8年前の話)。 今家庭教師で高校生に古文教えてみて、そのために古文を少し勉強してみて初めてわかったが、あれは別にゴロゴがいい参考書だった、というわけでは…

家のベランダでスズメバチっぽいのが巣を作り始めてたので、キンチョールのハチ用の殺虫剤を用いて駆除した。 一応免責のために書いておきますが、今巣を作ってる最中でハチが明らかに一頭しかいないように見えたのでこれは行けると判断して駆除したのであっ…

せっかくだから何か書いた方がいいと思うが、特に書くことが思いつかない。 この前やったごきぶりポーカーについて少し考えてみようか。 1回やっただけなので、 ルールは既知として説明しない。 まず、カードを自分に向けて出される(この状況を以下、混乱の…

青木薫『宇宙はなぜこのような宇宙なのか 人間原理と宇宙論』宇宙はなぜこのような宇宙なのか――人間原理と宇宙論 (講談社現代新書)作者: 青木薫出版社/メーカー: 講談社発売日: 2013/07/18メディア: 新書この商品を含むブログ (9件) を見る読了。 お話として…