2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

operateとsort

英語の語法について気づいたことを紹介していきたい。 「泥棒」営業中 観光地とかでよく見る看板 Thieves known to operate in this area. 結構決まり文句となっている。 operateが使われるのが面白い。 ODEにはcontrol the functioning of (a machine, proc…

worldという単語の「月下の世界」という意味

worldという単語は、人々が暮らすこの世の中、あるいはもっと広く(より物理学・哲学的な)一切の事象が起こる舞台としての、価値中立的な「世界」の意味の他に、spiritualな世界、天上の世界、神の世界と対置される「現世」「月下の(sublunar)世界」(さ…

間接疑問文と取るか関係代名詞節ととるかで意味が異なるケース

I don't know what we should purchase.という文において、"what"は間接疑問文(節)を導く疑問詞とも解釈できるし、関係代名詞とも解釈できるわけだけど、この2つは意味において区別できないかと思っていたが、ChatGPTと会話する中で、文脈によっては違う意…

National Gallearyで前期ルネサンスの祭壇画など

自分は地図を直観的な思考だけで読み解くのが苦手なので*1National Galleryでまだ全然行ったことない地下のエリアがあることに気がついて行ってみた。Lorenzo Monaco, The Coronation of the Virgin Lorenzo Monaco | The Coronation of the Virgin | NG1897…

草野さんの「人間宣言」

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25120963/ついテレビの「中の人」は箱の中の小人*1、内面を持たないキャラクターであって、我々と同じように悩み、疲れる人間ではないかのように感じ、番組は永遠に続くかのような錯覚を抱いてしまう。 しか…

On Literality

数学のセミナーにおける「何でそれ成立するんですか」「それ本当に自明ですか?」「何がうれしいんですか」「どこか詰まってるところがありますか?」「すみません、私が理解できてないだけなんですけど…」等々の、 一般社会で飛び出したら要は「お前の説明…